このブログでわかること
☟ [表示] をクリック
介護職の転職の採用試験面接では人間性が問われる
介護職の転職に際しては、コミュニケーション能力、介護スキル、忍耐力などが重視されます。
その他、介護職の採用面接では、特に人間性を計る質問が多くされます。
なぜなら介護職ほど、いわば「赤の他人」への密着した奉仕が必要となる職業がないからです。
それを踏まえたうえで、事前に面接準備を進めると良いでしょう。
以下は、介護士の転職の採用面接においてよく聞かれる質問です。
これらを面接官が確認したいことを基に分類しました。
質問によっては、方向やアプローチが微妙に異なりますが、実際にはそれぞれ質問で答えるべきことは、結局分類ごとで同じになります。
ですから、いろんな質問に対して、違う解答案を考えたり、覚えたりする必要はありません。
事前に、声を出して練習して、落ち着いて答えるようにしましょう。
面接を受ける前に自分のスタンスを考えておこう!
面接を受ける前に、こちらのイメージのように、自分が介護職に対してどういった信念を持っているのか、それがどんな体験に基づいて形作られたのか、そしてその信念に従って何を実践したのかを考えておいた方がよいです。
なぜなら、これによって今から説明する採用面接での質問に対して、一貫性を持ってスムーズに回答できるようになるからです。
今まで、そんなことを考えてこなかった方も多いと思います。
しかし、介護という職業の特殊性から考えて、自分のバックグラウンドをはっきりさせておいて、それに基づいて、一貫性をもって回答できることは、ライバルである他の応募者から大きく抜きんでる、圧倒的なアドバンテージになります。
体験からどのような共通点を見出して、帰納法で信念に結びつけることがポイントです。
帰納法とは複数の事実や事例の共通点を見出し、その共通点から結論を導き出す方法です。
ぜひ、採用面接が決まる前から早めに取り組んでみてください。
よくある介護職の採用試験での面接の質問はこれだ!
これらの質問に対しては、単に Yes / No だけを答えるのではなく、PREP 法※を意識して、
「私は○だ。何故なら⬜︎という経験をしたから、そこで△ということも乗り越えた。だから私は○に自信がある。」
といった論拠で、可能な限り実体験を踏まえて具体的に回答することがポイントです。
※ PREP 法:文章を次の順で構成する方法
Point :要点 (結論や主張)
Reason :理由
Example:具体例 (事例・データ・状況など)
Point:要点 (結論や主張)
介護職としての経験
- 以前の介護の経験やスキルを教えてください。
- これまで所属してきた企業、施設、職務を含め、自己紹介をお願いします。
まず面接の最初に、必ず説明を求められます。
もし介護職以外の経験があるなら、それも含めて、これまでの職務経験を時系列の順で2分間程度で説明してください。
全ての経歴を説明する必要はありません。
面接の中で自分が主張したい経験やエピソードを少し厚めに紹介すると良いでしょう。
転職理由
- 本施設を希望した理由は何ですか?
- どうして今の職場から転職を希望されるのですか?
- せっかくそれだけ今の職場で実績を上げられているのに、なぜ当施設への転職を希望されるのですか?
もちろん、今の職場に不満があるから転職するのですが、給料とか待遇が悪いから、とネガティブな回答は避けてください。
面接を受ける施設の良いところ、期待できることを徹底的調べて、それとつないでネガティブなことをポジティブに言い換えてください。
例えば
「私は介護の世界で〇をしたかったが、これまでそのチャンスがなかった。貴施設では🔲という面があるため、より〇が可能となる環境になると考え、貴施設への転身を希望した。」
「私は自分の△を伸ばして介護の世界に貢献したいと思っていた。それには▲という立場が必要だが、貴施設の🔲という方針がその実現のための最も良いチャンスに結びつくと考えた。」
というふうに、今の職場の不満解消や現状打破を、面接を受ける施設の良いところへの期待に結びつけることができます。
これまでの職場や今の職場の具体的な不満に聞こえないように言い換えることがポイントです。
介護への向き合い方
- 介護士として働くことを希望した理由は何ですか?
- 介護士の仕事において最も大切だと考える要素は何ですか?
- 介護士の仕事において、最もやりがいを感じる瞬間は何ですか?
- 介護に携わる中で、特に重視している価値観や信念は何ですか?
ふだん介護職で働くといったことに対し、何に重きを置いているかを、事前によく考えておいてください。
ここでも、こんな経験があったから考えが変わった、その思いが強くなった、改めて認識した、など具体的な体験やエピソードを添えることで、納得性が格段に上がります。
介護職としての工夫
- 仕事中に直面した難しい状況や課題を教えてください。それをどのようにして乗り越えましたか?
- 介護において倫理的なジレンマに直面した経験がありますか?その際の対応や考え方を教えてください。
- 介護の現場で発生する問題やトラブルを解決するためのアプローチについて説明してください。
面接側にとって、あなたの適性を評価するうえで、非常に重要な質問です。
突発的な臨機応変に対応できるのか、どれだけ論理的に考え提案し、行動に移せるのかが問われます。
他の質問の回答と被る可能性があるので、少なくとも2つは具体的な経験を用意して説明できるようにしておきましょう。
利用者・入居者・家族への接し方
- 利用者や入居者とのコミュニケーションにおいて、工夫したことや気をつけていることは何ですか?
- 利用者や家族から信頼される介護士としての特徴や自己評価を教えてください。
- 利用者や入居者のニーズに合わせて、個別ケアプランを立てた経験はありますか?
- 利用者や入居者の権利やプライバシーに配慮するための意識や努力はどのようにしていますか?
- 利用者や入居者への心配りや思いやりを示すために工夫したことは何ですか?
- 利用者のプライバシーや尊厳を尊重するために気をつけていることは何ですか?
- 利用者とのコミュニケーションで、特に意識している点は何ですか?
- 利用者や家族からの要望に迅速に対応した経験を教えてください。
- 利用者の心のケアやコミュニケーションの向上に向けて、どのような工夫をしていますか?
- 利用者の健康状態や日常生活の変化に気づき、適切に対応した経験を教えてください。
介護職の採用面接に特徴的で重要な質問です。
どれだけ利用者・入居者、ご家族に対して配慮できるか、といった介護職にもっとも必要な要素が評価されます。
必ず質問されるので、自分が介護職として利用者・入居者、ご家族に対して大事にしていることに対して、それを実際に感じた場面や体験を3つ以上は説明できるようにしておいた方が良いです。
介護職員同士のコミュニケーション
- チームでの協力や連携について、具体的な経験を教えてください。
- 職場でのチームワークを重視するために、どのような協力を心がけていますか?
当然、介護はチームで行われます。
チームワークが非常に重視されます。
同僚からの協力を得るためのコミュニケーション能力や、逆に同僚をサポートしたいといった意思を、具体的な体験に結びつけて説明してください。
ストレス耐性
- ストレスフルな状況下での対処法やリラックス方法は何ですか?
- 仕事中に感じる負担やストレスを軽減するための工夫はありますか?
- 介護の現場でのストレスや感情面での負担を軽減するためにどのようなケアをしていますか?
介護職は、精神的にも肉体的にも非常にストレスのかかるお仕事です。
しかし、この高齢化社会に対して、もっとも大きな貢献となる、非常にすばらしい職業でもあります。
そのために、介護職に従事する方は、他の職業よりも大きなストレスに耐えることが必要です。
自分の体験から、それをどうしのいだのか、普段からどのように考えて耐えているのか?あるいは、どういった感情を持っているから耐えられるのかを添えて、具体的に説明してください。
自己啓発への取り組み
- 介護士としてのキャリア目標や成長に向けてどのような取り組みを行っていますか?
- 介護の経験から得た教訓や学びを、今後の仕事にどのように活かしたいと考えていますか?
介護士として、自分をどのように高めたいと考えているのか、そのためにどんな努力をしているのか、という上昇志向や、介護職としての将来ににどんなビジョンを思い描いているいるのかが問われます。
同じような能力や経験の他の候補者から抜きん出るには、こういった上昇志向をちゃんと持っていて、そのために実践していると、同僚に良い影響を与えるため好まれます。
もしまだ何も取り組んでいないのなら、資格を取得する、コミュニケーション力を上げるトレーニングをするなどの取り組みを、すぐに始めた方がよいです。
施設への質問
- 最後に当施設に質問はありますか?
これは、採用面接の最後に必ず聞かれる質問です。
ここで、「大丈夫です」と何も質問しないのは、その時点でアウト。今までの努力が水の泡です。
なぜなら、「実はうちの施設に対して興味が全くないのでは?」と疑われてしまうからです。
施設の Web サイトや募集要項を詳細に調べて、その施設に対しての質問 (給与、待遇に関しての質問は NG) を必ず3つ以上は考えておいてください。
介護や社会に対する考え方、施設内の文化、施設の方針などに関してわからないことなど、いろいろあると思います。
介護職としてのキャリアに求められるもの
以上の質問は、介護職としての倫理観やコミュニケーション能力、利用者への配慮など、介護において重要とされるスキルや態度を評価するために用いられます。
面接では、利用者中心のケアに向けた姿勢や具体的な経験、職場でのチームとの協力などについて具体的に語ることで、アピールしましょう。
また、介護施設や職場の特性に合わせて、回答をカスタマイズすることも重要です。
そのために、介護職として求められることを、改めて以下にまとめてみます。
人間性とコミュニケーション能力:
介護士は利用者や入居者に直接関わる仕事ですので、優れた人間性とコミュニケーション能力が重要です。
面接では、他者への思いやりや尊重の態度、適切なコミュニケーションスキルを示すことが求められます。
忍耐力・ストレス耐性:
介護の現場は時に厳しい状況に直面することがあります。
忍耐力とストレス耐性があるかどうかを確認されることもありますので、ストレスに対処する方法や困難な状況を乗り越えた経験を話すと良いでしょう。
専門的なスキルと経験:
介護士としての専門的なスキルや経験が重視されます。
認定介護福祉士の有資格者が優遇されることもあります。
チームワーク:
介護の現場はチームでの協力が欠かせません。
面接では、チームでの協力や連携についての経験や意欲をアピールすると良いでしょう。
職業意識と倫理観:
介護士としての職業意識と倫理観が重要です。
利用者の権利やプライバシーを尊重する姿勢や、適切な医療情報の管理に対する意識が求められます。
自己成長意欲:
自己成長に向けた意欲や学ぶ姿勢があることも評価ポイントです。
介護の分野は日々進化しているため、新しい知識やスキルを積極的に学ぶ意欲があることを示すと良いでしょう。
誠実さと信頼性:
誠実で信頼性のある人物としての印象を与えることも大切です。
過去の経験や行動を通じて、信頼される人物であることを示すと良いでしょう。
これらのポイントに注意しつつ、自分の強みや志望動機を明確に伝えることで、面接官に良い印象を与えることができます。
介護職専門の転職エージェントの紹介
採用面接の対策として、転職エージェントにサポートを求めることは、非常に有効です。
ですので、ここでいくつか信頼のおける、介護職専門の転職エージェントを紹介します。
これらはすべて、有料職業紹介事業として、厳しい審査のもと厚生労働大臣の許可を受けている転職エージェントです。
(「有料」とありますが、皆さんからお金を取るのではなく、募集している企業から成功報酬として手数料を取る事業であることを指します。ご安心を。)
また、この許可されたエージェンは、職業安定法の令和4年の改正で個人情報の取り扱いについて基準が厳格化したので、プライバシーの面でも信頼できると思います。
この情報を公開するにあたり、僕がすべてのエージェントの運営会社を一つひとつ調べました。
厚生労働省職業安定局の人材サービス総合サイトから正式に認可されている事業であることを確認し、表に許可番号を併記しました。
チャンスを広げるため、複数の転職エージェントに登録することをお勧めします。
ボタンからサイトを覗いてみて、気になるエージェントに、まずは登録から始めてみてください。
タイアップ
かいご畑
【厚生労働大臣許可番号】
27-ユ-020166
キャリアアップ応援制度
かいご畑の求人案件で就職が決まった場合、実務者研修・介護福祉士資格取得のための講座受講料が0円に
コーディネーター全員が介護資格保持者
現実的かつ具体的アドバイスが得られる
9,500件以上の求人情報
全国エリアをカバー
タイアップ
タイアップ
医療介護業界で10年以上の実績
年間13.8万人の求職者が利用
無資格・未経験OK
「内部情報」も豊富
充実の無料サポート
求職者に寄り添ったサポート
求職者様のためにならない転職はお勧めしていません
中小企業ならではの求職者様に寄り添った丁寧な転職サポート
「介護職応援プロジェクト」実施中
当エージェントを介して転職に成功した方に、
転職前後の職場の雰囲気などの職場レポート作成
転職・就職にお困りのお友達の紹介等にご協力いただいた際に報酬
(報酬はお祝い金ではありません。介護職様の貴重な職場体験をレポート提出などの労働に対しての対価です。)
タイアップ
タイアップ
タイアップ
介護業界に特化した転職エージェントとして日本最大級
対象エリアは全国、
対象職種は、介護職、ケアマネジャー、生活相談員、オペレーター、管理職(リーダー、管理者、施設長)、リハビリ職(理学療法士、作業療法士)、看護職など
働く施設は、病院・クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、介護老人保健施設、デイサービス・デイケア、訪問介護など、非公開求人も多数ご紹介
⇒幅広い経験値をカバーしているので、外れが少ない
専任の転職エージェントが、転職活動全般をプロの立場からサポート
求人のご提案、履歴書の添削、面接対策、キャリアプランニングまで完全無料でサポート
⇒最初から最後まで手厚いサポートがうれしい
LINEでやりとり
地域密着の転職サポート
⇒LINEならコミュニケーションが取りやすい
介護職の採用面接まとめ
介護職は、その特殊性から、人間性やコミュニケーション能力、介護スキル、忍耐力などが重視されます。
採用面接でもそれに関連する質問をされることが多いです。
その質問を分類すると以下の通りになります。
- 介護職としての経験
- 転職理由
- 介護への向き合い方
- 介護職としての工夫
- 利用者・入居者・家族への接し方
- 介護職員同士のコミュニケーション
- ストレス耐性
- 自己啓発への取り組み
- 施設への質問
介護職には、理想的な人間像というものもあります。
それを思い描いて、日々の自己啓発を進めていくことで、これらの面接での質問を無難にクリアしていけると思います。
これらの質問への対策で、内定を勝ち取ってもらえると嬉しいです!