広告 転職

【GKSキャリア】20代未経験から建設業・施工管理への転職が正解

2024年6月13日

このブログでわかること

この記事はこんな人におすすめです。

転職活動が初めて20代
今よりもう少し高い給料の仕事に就きたいけれど具体的な方法がわからない
建設のお仕事を考えているけれどいろいろ不安

建設業界は人手不足だから転職しやすいけれどキツそうで・・・
その中で、おすすめのお仕事は「施工管理」。
未経験でも比較的高い給与が期待できます。

この記事では「施工管理職」の魅力と、転職成功へのカギとなる転職エージェントとして「GKSキャリア」を紹介します。

[表示] をクリック

建設業は常にニーズが高く、特に施工管理職は給与も上がりやすいことから注目の業種です。

しかも、施工管理職に特化した転職エージェントがある。
それが、GKSキャリアです!

施工管理のお仕事の魅力に迫るとともに、僕が直接運営するfreemova様からお話も伺った結果をもとに、なぜGKSキャリアがおすすめなのか探っていきます。

\5分で登録完了!/タイアップ

公式サイトはこちら(登録・相談 無料)

建設業界のニーズが高い

建設業の有効求人倍率は高い

そもそも建設業界のニーズは常に高いです!

こちらは厚労省から発表されているデータから、令和6年3月時点での有効求人倍率トップ10の職種です。

電気工事従事者を含めると、トップ10のうち建設関連のお仕事が6つもランクインしています。

なぜこれだけ特に有効求人倍率が高いのか?

ひとつには、今さまざまな地域で開発事業が盛んになっていることが挙げられます。

そして、やっぱり建設業はそれなりに仕事がキツいというイメージが焼き付いているので、就職先として避けられてしまうからです。

令和6年3月職業別有効求人倍率 トップ10
厚生労働省「一般職業紹介状況(職業安定業務統計)」より

建設業にはどんな仕事があるの?

皆さんは意外ご存じないかもしれませんが、建設には本当たくさんの職業が関わっています。
少し例を挙げてみます。

  • 建設機械オペレーター
  • 建設・土木作業員
  • プラント設計技術者
  • クレーン運転士
  • 土木設計技術者
  • 配管工
  • 建築設計技術者
  • 電気工事士
  • 非破壊検査技術者
  • 建築塗装工
  • 測量士
  • 解体工
  • とび
  • 建築施工管理技術者
  • 土木施工管理技術者

これらのなかでも、「施工管理」のお仕事がおすすめなんです。

「施工管理」が注目されているわけ

 施工管理とは?

住宅・学校・オフィスビル・工場などの建築現場、あるいは橋梁、道路、鉄道、ダムなどの土木工事において、施工が適正かつ計画通りに行われるよう建築工事の監督・指導を行う業務のことを指します。

施工図をもとに、必要な作業員の人数や使用機材、工期などを検討し、詳細な施工計画を立てます。

建築工事や土木工事には様々な職種の業者に関わってもらう必要があり、これらの選定を調整を行います。

現場監督と何が違うの?

きっと、それって「現場監督」のことなんじゃないの?と思う方もいます。
でも実は、ちょっとだけ違いがあります。

施工管理と現場監督はともに建設現場の作業進行を管理・監督することです。
施工管理は工事の進行全体を管理する役割で、工程管理や品質管理、安全管理、原価管理などを行います。
一方、現場監督は施工管理が作成した計画に基づいて、具体的な現場作業の監督や職人への指導を行います。

したがって、現場監督の方がより工事現場に近く、目上の経験の高い職人さんと接する機会が多いので、ひと人付き合いの苦手な若い人には向いていないかもしれません。

施行管理職のメリット

平均年収が比較的高い

建築業界では施工管理技士などの資格がある人は、責任のある業務に就けるため年収が高くなります

施工管理技士の資格があると基本給が上がったり、資格手当が支給されたりします。

施工管理職は「事故件数が少ない」「工期を厳守した」など仕事の評価もしやすく、達成できれば成果報酬が発生することもあります。

厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によれば、全国平均年収は建設施工管理技術者が620.4万円、土木施工管理技術者が573.2万円となっています。

安定していて将来性も高い

先にも説明しましたが、建設業人手不足です。
そのため、資格があれば安定して長く務めることができるでしょう。

「建築施工管理技士」「土木施工管理技士」などの資格を持っていれば、社内でも有用な人材として認識されます。

施工管理の経験を積み重ねていけば、社内での昇進・昇格や転職にも有利で、キャリアアップが実現しやすいでしょう。

女性でも担うことができる

どうしても建築現場や土木工事現場は「男性の仕事」という固定観念があります。

でもこの「ダイバーシティ」が重要視される時代。
もはやそんなことは許されません。

やる気と資格さえあれば、施工管理であれば身体的にも女性がその能力を十分に発揮できます。

まだまだ今は、女性の比率がほんの数%ですが、年々着実に増えています

未経験からでも挑戦できる

施工管理の仕事に就くには資格が必要ではないので、未経験でも就くことができます。

なり手が少ないということもあって、会社によっては意欲のある人を採用して、社内教育や資格取得支援制度をサポートしています。

施工管理の仕事に就くことは、思われているほどハードルが高くはないのです。

施行管理士のデメリット

激務になるときがあり

何かと激務になる場合が多いです。

悪天候が続いて工事が遅れると、工期が迫るにつれて遅れた分を取り戻すために、残業がや休日出勤が増えて一時的にハードワークになることもあります。

体育会系っぽい

建築業界の現場では、特に昔ながらの上下関係も厳しく、体育会系のノリが強い傾向があります。

労務管理やハラスメントに対し厳しい目が向けられている現在では改善されつつあるものの、職人が多い環境ですのでまだまだなところはあります。

それでも、人手不足の状況ですので建設関連企業も重要な改善点として捉えられています。

有給休暇が取りづらい・残業も少し多い

厚生労働省が発表している「令和5年就労条件総合調査」では建設業の有給消化率は57.5%と平均を下回っています。

厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によれば、建築技術者の月間の時間外労働は18時間と全職種平均の11.7時間を約6時間上回っています。

直接施工管理のお仕事のデータではないですが、職人の方がお仕事を続けているのにその管理者が先に帰ってしまう、というのはバツがわるいですものね。

ちなみに、昨年公表された情報ですが「令和4年賃金構造基本統計調査」では、月間の平均労働時間は建設施工管理技術者が172時間、土木施工管理技術者が168時間であることが公表されています。

施工管理職になるには?

未経験でも大丈夫

入職には、専門学校や大学で事前に学ぶこともできますが、特に学歴や資格は必要とされていません。

基本的には人手不足なので未経験でも比較的容易に受け入れられやすい職種です。

資格があった方がよい

先にも説明した通り、社内昇進や転職には「施工管理技士」を持っていた方が断然有利です。
しかも国家資格なんです。

実は施工管理技士といっても次の7種(それぞれ1級と2級がある)もあります。
自分が狙いたい企業や仕事を考えてから、取得の勉強を始めてみてください。

国家資格一覧

  • 建築施工管理技士
  • 土木施工管理技士
  • 電気工事施工管理技士
  • 管工事施工管理技
  • 造園施工管理技士
  • 建設機械施工技士
  • 電気通信工事施工管理技士

専門の転職エージェントを利用する

人手不足なので、ハローワークなどでも比較的簡単に入社できる可能性はあります。

だからこそ、安易に入社を決めてしまって「思っていたのと違った」ということが起こる可能性が極めて高いのです。

もったいないですよね。
先にも述べた通り、有望な職業で他にもきっとホワイトな会社があるハズなのに・・・。

そんなときは、「建設業」への就職に強い、転職エージェントが強い味方になります。

転職エージェントとは、国(厚生労働省)から「職業紹介事業所」として認可を受けた企業で、求職者へ求人を紹介し、応募・面接・入社手続きを原則無料でサポートをしてくれます。

なぜ無料かというと、もし紹介した求職者が入社すれば、募集した企業から手数料が支払われるため、求職者には一切お金が発生しないのです。

特に施工管理のお仕事には、特化した転職エージェントGKSキャリアがあります。

施行管理士の仕事探しにはGKSキャリア

GKSキャリアとは?

タイアップ

「GKSキャリア」は業界「未経験」の施工管理職の転職に焦点を当てた、20代向けの転職エージェントです。

サービスが開始されてからまだ数年ですが未公開の求人を持っていて、当然他の職業紹介事業所と同じように「完全無料」で利用できます。

詳細情報
運営会社株式会社freemova
公式サイトhttps://gks-career.freemova-lp.com/v004
許可・届出受理番号113-ユ-313841
求人数未公開求人 1000~2000件
(取引先は1万社以上)
対象地域全東京、千葉、神奈川、埼玉、関西、愛知、福岡
対象求職者20代
活動中の求職者数面談数として300~400人/月
サービス形体転職エージェント
おすすめ度
求人数と登録者数の割合、公式サイトの充実度、実際のカウンセラーの対応踏などを踏まえた5段階評価

GSKキャリアを利用すべき人

  • 転職活動が初めての20代
  • 今よりもう少し高い給料の仕事に就きたいけれど具体的な方法がわからない
  • 建設のお仕事を考えているけれどいろいろ不安

\5分で登録完了!/

公式サイトはこちら(登録・相談 無料)

GSKキャリアがすすめられる理由

キャリア面談や書類添削・​面接対策で転職活動の徹底サポートを受けられますが、次の点で他エージェントとは大きく異なります。

😊未経験でも失敗が少ない就職が実現できる
😊 短期ではなく3~10年後を見据えた計画
😊 施工管理に知識のあるアドバイザーのみがサポート

未経験でも失敗が少ない就職が実現できる

特に建設業や未経験の場合、ハローワークや他の誠意のない転職エージェントからサポートを受けてしまうと、人手不足も手伝って「ブラック」とまではいかないものの、理不尽に条件の悪い会社に入職してしまい「しまった」ということになりかねません。

GKSキャリアでは、厳選した1000ほどの求人のなかから、あなたに合うものだけを紹介するので失敗は少ないです。

もちろん、履歴書・職務経歴書といった転職に必要な書類に関する相談や、採用面接対策まで無料で提供してもらえます。

短期ではなく3~10年後を見据えた計画

またGKSキャリアでは入社だけを目標としていません。
入社後のキャリア形成を見据えて、どのように学んでいくのか?どのような資格をどの順番で取得していくのがよいのか?ということまで、あなたの将来のことを考えてアドバイスしてくれます。

だからこそ、内定率86%、2年後の平均年収470万円、入社後定着率97%という結果を叩き出せるのです。

施工管理に知識のあるアドバイザーのみがサポート

ではなぜ、こんなことができるのでしょうか?

それは、施工管理のお仕事に造詣の深いアドバイザーのみがサポートするからです。

専門知識を持ったプロのアドバイザーが、ひとりでは気づくことのできない強みやアピールポイントを引き出してくれます。

特に面談への思い入れは半端ではないです。
求職者一人当たりの平均面談時間が約 10 時間

求職者一人ひとりに時間をかけて状況や希望、心情を聞き取り、本当にすすめられる求人だけを紹介するといったことからも、「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」戦法をとる他の転職エージェントとは明らかに一線を画します。 

GKSキャリアを利用するデメリット

それでも、誰もがこれらのメリットによって恩恵を受けられるということではありません。
次のようなデメリットにも目を向けないといけません。

😔 ​まだ始まったばかりのサービスなので実績は多くない
😔 求人数自体は少ない
😔 地域が限られる

比較的新しい会社が最近​運営を始めたサービスなので実績が少ないのも確かです。

でも逆を言えば、大手転職エージェントにありがちな、登録者どうしの競争が少ないのです。

また運営のfreemova様は取引先の数を1万社と公表していますが、他のサービスと合わせて実際の求人数は1000~2000と少なめです。
でもこれは理由がはっきりしていて、求人を精査して求職者に自信を持って紹介できる案件に絞っているからです。
 
そして大手に比べて対象地域が、東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・京都・愛知・福岡に限られます。
ただし、東京と大阪に加えて、最近福岡にも拠点を設けるなど事業の拡大を計画しているそうです。

これからますますの伸び代が期待できる転職エージェントですね。

あわせて読みたい

まとめ

これまで述べてきた通り、建設業界の有効求人倍率は高く、その中でも特に施工管理職は有望です。
なぜなら施工管理は、20代でも未経験で就職でき、資格次第でキャリアアップが可能だからです。

就職しやすい裏腹で、ブラック的な会社に入社してしまう可能性も高いです。

だからこそ信頼できる転職エージェントを利用することは必須で、唯一おすすめできるのがGKSキャリアなのです。

もしこの記事を読んで、施工管理というお仕事に興味が沸いたなら、こちらのボタンからGKSキャリアに相談してみてください。

\5分で登録完了!/タイアップ

公式サイトはこちら(登録・相談 無料)

    • この記事を書いた人

    なる

    キャリア形成ブロガー|綿密な取材と自身の転職経験と実績に基づき、転職・昇格に関する有益情報を発信| マネジャーとして多くの若手社員を指導・育成|心の病を乗り越えてハイエンド転職を実現|転職で年収アップ 100 万円以上を達成|現在外資系企業マネジャー|関西在住|これからも皆さんの社会人生活が少しでも豊かになるように情報発信していきます!

    -転職
    -,